旅の日記的なようなもの

旅、ぶらぶら散歩などが大好きで少ない休みに気が向いたら出かけています。貧乏で大した旅はできませんが楽しめたら良いというスタンスで活動中。2020年春から自転車で日本一周を計画中

激ウマラーメン屋!但しオススメは出来ません

この夏最後の自転車旅ということで徳島で美味しいと評判のラーメン屋に行ってきました。

知り合いから「とても美味しいし行く価値ある。行くのオススメは出来ないけど」と言われたので気になり行く事にしたのです。

そこは徳島ラーメンではなく店主いわく東京ラーメンだそうですよ?

 

東京ラーメンとは?

東京ラーメンとは醤油ラーメンの代表であり日本のラーメンの原型となっています。多くの場合、和風だし、醤油タレ、中細縮れ中華麺が使用されています。

現在まで続くオーソドックスなラーメンであり、違いはあるものの多くの場合は次のようなスタイルになっています。鶏がらをメインに野菜や豚骨(煮干しなども使用する店もある)を加えて沸騰させずに煮出した澄んだスープに、合わせるタレは醤油の和風タレで、表面にうっすらと脂が浮きます。麺は20~40番の中細で、スープが絡みやすい縮れ麺を使用します。チャーシュー、メンマ(シナチク)、薬味はネギ、色気はなると、青みはほうれん草を入れる。

 

最初ほうれん草が入っていることに驚きました。徳島ラーメンには入ってませんからね、、

 

ラーメン屋「藤」

自分が行った徳島の美味しいラーメン屋は藤というラーメン屋になります。

 

最初に言っておくと、とても美味しくて行く価値は大いにあると思いました。

同時に友達が言っていたことの意味もわかったのですが。

 

f:id:Wondersofnature:20180901095202j:image

外観はこんな感じのラーメン屋です。

もちろん自転車で行きました。

f:id:Wondersofnature:20180901095437j:image
f:id:Wondersofnature:20180901095431j:image
f:id:Wondersofnature:20180901095434j:image

メニューはこんな感じになります。

自分は唐揚げ(中)阿波地鶏醤油らぁ麺(大)餃子を注文しました。

f:id:Wondersofnature:20180901095650j:image

先に出てきたのは唐揚げです。

見た瞬間から確信しました。この唐揚げは美味しいと。

食べてみると外はサックサクで中はとても柔らかいジューシーなモモ肉になります。

一個一個がボリュームもあり、もはや唐揚げだけで満足するレベルですね。

 

待ちに待ったラーメンが届きました。

f:id:Wondersofnature:20180901100110j:image
f:id:Wondersofnature:20180901100113j:image

餃子も一緒に届きましたね。

餃子は耳が付いていてカリカリに仕上がっています。ニンニクも軽く聞いていていました。

そしてラーメンを食べたのですがスープを飲んだ瞬間口の中に広がる鳥の薄い味

鳥の風味メインなんですが醤油の味も負けていなくてとても良いぐらいに調和しています。

麺も頂きましたが細い麺なのにしっかりコシはあってスープとの絡みも抜群です!

 

これは徳島でも上位を争う美味しさかも知れませんね!

 

 

オススメできない理由は?

さて知り合いが言っていた「おすすめは出来ない」というセリフなんですが。

行って、さらに調べて分かりました。

確かにオススメはできないかもしれませんね。

この店は徳島県那賀郡那賀町吉野字森ノ下にあります。はい、那賀町といえばかなりの山の中にあるんです。

周辺の人ならまだ良いですがほかの市や県外の方にはたしかに勧められませんね。

 

車でしないから行くと約1時間30分かかります。

徳島バスも出ており1時間40分かかります。

しかもバスなら片道1450円もかかります。

往復で2900円ですよ?

飲食代より高いですよ、、

自分は自転車で行きましたが道の駅わじきの寄り道含めても片道4時間かかります。

しかも、長い長い上り坂たくさんあります。

 

オススメできない理由はかなり時間かかる+バスなら飲食代を軽く超えてしまうからです。

 

まぁ、車持ちか自転車大好きなら苦じゃないかも知れませんね。

 

まとめ

今回は徳島のラーメン屋「藤」のご紹介でした。

自分的にはかなり遠くて苦労しても行く価値のあるラーメン屋だと思いますが。

皆さんどうですか?オススメはしませんが行ってみてはいかがでしょうか?

 

では次回もよろしくお願いします。

 

雨乞いの滝で癒されよう!軽い気持ちは禁物?

高いところから落ちる大量の水!

写真を撮っているとかかる水しぶき。

見に行くのに体力がいりますが滝というのは心が癒されますね。

 

そんなわけで自分も徳島県にある雨乞いの滝を見に行ってきました。

 

雨乞いの滝とは?

雨乞いの滝は徳島県名西郡神山町にある滝です。

日本の滝百選、四国のみずべ八十八ヶ所、徳島88景、徳島水紀行50選に選定されております。

なかなか凄いネームバリューですね。

中部山渓県立自然公園の指定区域、吉野川下流で合流する鮎喰川の支流の高根谷川水域にあります。

滝の名の由来は、かつてこの地の農民が干魃の際に、ここで蓑笠を着て鐘・太鼓を打ち鳴らして雨乞いを行ったことに由来する。滝には竜王神と不動尊が祀られています。

f:id:Wondersofnature:20180828213152j:image

滝の横には説明書きの看板が立てかけられております。

 

滝の上方の標高700メートル地点には卑弥呼伝説の残る高根山悲願寺がありますが今回はそちらにはお邪魔しておりません。

 

道中

自分はもちろん自転車で雨乞いの滝まで行ってきました。

今回の出発地点は徳島駅近くの阿波踊り会館前になります。

そこから438番線をただひたすらに南に走ります。

神山に入ると道の駅神山がありますので休憩する人はそちらで休憩すると良いでしょう。

3月~10月/AM9:00~PM6:00

11月~2月/AM9:00~PM5:00

道の駅の開く時間は朝9時からとなりますので用のある方は気をつけましょう。

 

注意点ですがここから雨乞いの滝まで行く時に朝早いと飲み物なかなか買えませんので道の駅で買っていくことをオススメします。

 

道の駅から更に進むとガソリンスタンド前に看板があります。

f:id:Wondersofnature:20180828214226j:image

ここからは道案内の看板がありますので迷うことはありませんよ。

しばらく進むと2枚目の看板が!

f:id:Wondersofnature:20180828214313j:image

気をつけてください。

ここからは何も無い上に、ずっと上り坂です。

さらに後半からはかなり傾斜がきつくなって来ます。

さらにさらに、「駐車場まで残り800メートル」という看板からはとても自転車は漕げないレベルできつくなります。

自分も残り200メートルくらいで降りて押していきました。

 

何やかんやで雨乞いの滝入口に到着です。

f:id:Wondersofnature:20180828214628j:image

ここから雨乞いの滝まで800メートル!

山を登っていくわけですが傾斜がありえないくらいきついので皆さん適した服装などできましょうね。

f:id:Wondersofnature:20180828214804j:image
f:id:Wondersofnature:20180828214808j:image

f:id:Wondersofnature:20180828214908j:image
f:id:Wondersofnature:20180828214903j:image
f:id:Wondersofnature:20180828214858j:image
f:id:Wondersofnature:20180828214854j:image

道中にはうぐいす滝、地獄淵、もみじ滝などがありますので退屈はしないと思いますよ。

 

800メートル登るとついに!

f:id:Wondersofnature:20180828215114j:image
f:id:Wondersofnature:20180828215118j:image

雨乞いの滝が!

コレ見ていると冷たい水しぶきで疲れが吹き飛びますね。

滝の音、自然のすばらしさに圧倒的感謝。

癒されましたので帰路につきました。

ちなみに雨乞いの滝入口にトイレありますので安心ですね。

 

アクセス

JR徳島駅から約28km 車で約1時間
高松自動車道板野ICから約30km 

車で約1時間10分
徳島自動車道藍住ICから約30km 

車で約1時間10分
道の駅「温泉の里神山」から約4km 

車で約15分

 

まとめ

今回は癒されに雨乞いの滝を見に行きました。

雨乞いの滝は軽い気持ちで登るには軽く難易度高いかな?と思いましたので服装は気合い入れて動きやすい様にお願い致します。

 

ちなみに道の駅神山では鯖寿司がオススメ!

f:id:Wondersofnature:20180828220021j:image

三ツ矢と鯖寿司。

疲れが吹き飛びますね!

 

みなさんもぜひ行ってみてくださいね。

 

次回もまたよろしくお願いします。

 

日和佐に新OPEN!阿波尾鶏ベースの絶品ラーメン!

皆さんラーメンはお好きですか?

今回は日和佐に新OPENしたラーメン屋のお話です。

県外から徳島に来た方は徳島ラーメン食べて帰る人が多いですよね。

今回は徳島ラーメンではありませんが日和佐に新OPENしたラーメン屋はランキング上位に入る美味しさでしたのでご紹介いたします。

 

阿波尾鶏中華そば 藍庵(あいあん

日和佐駅近くに新OPENしたお店です。

自家製麺を使い炭火で焼いたチャーシューが乗っています。

アオリイカの漬け丼や炭火焼鳥丼も置いてありご飯物も美味しくいただけます。

のれんや食器には徳島らしさである藍色を使い、東京ラーメンではなく、徳島の良さを生かしたラーメン屋となっております。

料理は化学調味料一切使っておらず、スープには栄養価の高い高麗ニンジンやナツメを使用しているらしいです。

 

ラーメンの種類は塩、醤油の2種類あり醤油ラーメンがオススメらしいです!

自分が今回頼んだラーメンはこちら。

f:id:Wondersofnature:20180821103822j:image

特製醤油ラーメンです。

お値段派なんと1000円です。

確かに容器が藍色です。青は食欲が薄れると言いますが、これをみる限りはそんなことはないですね!

麺もかなりのボリュームがあります。

スープは阿波尾鶏などから取っており、鳥のあっさりとした風味のある良い味が出ております。

麺もかなり弾力のある細麺で少し固めですがスープと絡み合ってとても美味しく召し上がれます。

 

f:id:Wondersofnature:20180821104440j:image

こちらはアオリイカの沖漬け丼です。

お値段はなんと350円です。

濃いめに漬けたコリコリのアオリイカがホカホカの白ご飯ととても合います!

 

店の雰囲気は開店初めということもあり、地元の人がなかなか多かっです。

少し入りにくいイメージありますが皆さん気さくな方ですので気兼ねなく入っていけますよ。

 

f:id:Wondersofnature:20180821104922j:image

お店はこんな感じなのでぜひ入ってみてくださいね!

 

アクセス情報

住所:〒779-2305 徳島県海部郡美波町奥河内寺前229-1
電話:0884-70-1590
時間:11:00〜売り切れまで
駐車場4台あり(少しだけ離れています)

 

 

まとめ

最近は徳島ラーメンだけでなく、このようなあっさりとしたラーメンも人気になってきていますね。

これからの阿波尾鶏中華そば 藍庵(あいあん)に期待していきたいです。

皆様も日和佐に立ち寄った時はぜひ食べてみてくださいね!

 

 

最後まで読んでくださりありがとうございます!

次回もよろしくお願いします。

 

日本一周中に雨が降ったら?停滞中の過ごし方!

徒歩、バイク、自転車など雨が降った時防げない移動の旅をしている時に雨が降ったらどうしますか?

レインウェアを信じて走り続けるのも楽しいのですが、レインウェアは長時間走り続けるためにあるのではなく雨を少し防ぐためにあると考えています。

すごく高級&高性能なら分かりませんよ?

少なくとも自分が使っているものは何時間も走れば隙間から雨が侵入してきます。

それどころか汗で気持ち悪くなってしまいます。

 

しかも自転車や徒歩なら通常の何倍もの体力が奪われますし、ましてや精神的にもあまり良くありません。

 

ちなみに停滞とは特定の場所に留まる事を言います。

旅人だからといって毎日毎日移動するのではなく、雨が降った時くらいは留まり別の作業をするのも良いかもしれませんよ。

 

停滞時の場所としては

道の駅で停滞する

電源の確保出来るところでずっとブログ作業

図書館で本を読み知識を蓄える

観光施設(屋根あり)で観光する

など色々選択肢が出てきますね。

 

まずやるべき事は天気予報のチェックですね。

何日後のいつぐらいに雨が降るのか。

どのくらい雨が降るのかをチェックしておきます。

そして向かう場所周辺に電源(さらにWiFiあれば良き)がある場所はないか、屋内で一日楽しめる場所はないかを探しておきます。

 

天気は変動しますので少し早めの行動を心がけておきましょう。

私は旅に出かけた時、雨宿りできる場所全くないところで雨が降り30分ほど濡れてしまいました。

 

各施設の停滞の仕方をすこしだけあげておきます。

 

道の駅でのんびり過ごす

雨の日に1番多い選択肢が道の駅の停滞だと思います。都会なら他にもあるのですが田舎だと道の駅ぐらいしかないんですよね、、

 

全ての場所で24時間開放のトイレがあり、しかもWifi環境も整っているのでスマホ、パソコンなどを積極的に利用できます。場所によっては許可を取れば電源を貸してくれるところもあります。ごく稀ですが、、

 

茶店などがある道の駅がありますのでそこでコーヒーやココアなどを飲みながらゆっくりくつろぐのも良いかも知れませんね。

 

体を休ませなければいけない状況以外でダラダラ過ごすのは好ましくありませんが雨の日はブログ更新や読書などをする日にしておけばメリハリもつきますし気分転換にもなりそうです。

 

電源のあるところでブログを更新し続ける

 

基本的に都会での選択肢になりますが、マクドナルドやネットカフェなどでずっとブログ更新をすることができます。

 

毎日毎日、クオリティの高いブログなど作るのは厳しいと思います。(自分はできません)

こんな日にブログの修正や何時間もかけて質の良いブログを書いてみると良いかもしれませんね。

いくら使おうと電源あるから無敵ですね。

スター取ったマリオ状態です。

マリカーならキラーですかね笑

 

図書館で本を読み知識を蓄える

ふと本を読みたくなる時がないですか?

日本全国を回ることは歴史に触れるのと同じです。

気になったことや、興味のあることを調べてみるのも面白いかもしれません。

テントなどにいる時以外読書はあまりしないでしょうし、図書館なら静かな場所で調べたい放題です。

都会なら都市に一つや二つありますので

都市名 図書館

で調べてみると良いです。

なお図書館は書籍を管理している神聖なところのためお風呂に何日も入れていない時は諦めましょう。

平日でも時間や場所によっては人たくさんいます。

自分はタブレット電子書籍を購入して読むようにしています。

 

観光施設(屋内)で過ごす

運次第ですがこれから行く場所に美術館、水族館、博物館があるなら積極的によっていきましょう。

特に水族館は癒されるのでオススメですよ!

大きい施設なら一日かかりますし、ブログのネタを探しても良いかもしれませんね。

 

 

天気予報をよくチェックして雨を楽しく過ごせるようにしましょう。

正直、梅雨時は北海道に停滞するのがベストなんですけどね笑

 

最後まで読んでくださりありがとうございます。

次回もよろしくお願いします。

 

コミュ力改善するなら旅をしろ!

皆さんはコミュニケーション力が高い方ですか?

自分はかなり低い方だと思っています。

昔から1人が好きでしたので家でネットやゲームしたりすることが多かったです。

 

実際にコミュ力低い=家にこもりがち

このようなイメージが強いのではないでしょうか?

家にこもる➝ずっと1人で会話なし➝コミュ力が低くなる➝家にこもる

このような悪循環ができて抜け出すのは厳しいかもしれません。

 

そこでオススメしたいのが一人旅です。

いいですか?1人ですよ?家族と行くのはダメですよ?

 

いきなり旅に出るのはかなり厳しいかもしれません。

最初は知らないところに日帰りで行く感覚です。次は1泊と伸ばしてみましょう。

そして旅先で誰かと会話をしていきましょう。

旅に出た方が会話の難易度は低めになります。

なぜなら何も関わりがない人だからです。

会話に失敗しても地元に帰れば合わないかもしれない人です。

変に思われても大丈夫だからこそ会話のハードルは下がります。

 

1泊する場合は、宿?ホテル?今だとネットカフェが多いかもしれませんね。

しかし泊まるなら是非とも旅人がいそうなゲストハウスに泊まってみてください。

 

そういう宿に泊まる方は基本的には気さくで話しやすい傾向にあります。

良い会話の練習をすることが出来ますよ。

 

コミュ力を改善したいなら是非ひとり旅に行ってみてください。

知らない関わりのない土地では会話のハードルも下がりますよ!失敗しても関わりあまりありませんから。

 

自分も一人旅していくうちにコミュ力少しづつですが上がってきていると感じています。

度は会話のハードルを下げ尚且つ一人なら自分の力で切り開いていくしかありませんからね。

 

皆さん読んでくださりありがとうございます。

次回もよろしくお願いします。

 

 

 

カフェで唐揚げ食べたいならキラハウス!

細い裏道を通る度に見かけていたとあるカフェ。

少し並ぶ覚悟で開店少し前に突撃してきました。

日によっては開店前から並んでいる人が沢山いるのですが今日は自分が一番だったようです。

 

さて、私が行ってきたカフェはキラハウス

f:id:Wondersofnature:20180817121112j:image

外観は落ち着いた感じのお店になっています。

f:id:Wondersofnature:20180817121206j:image

自転車の駐車場は店前にあり、車も店前に2台までなら停められます。

近くにコインパーキングの駐車場がありますので止められない場合はそこに停めましょう。

パーキングレシートを見せればドリンクがいっぱい無料になるそうですよ。

 

中に入るとカウンターに案内されました。

隣を見ると営業時間の看板があります。

f:id:Wondersofnature:20180817121538j:image

店員の方がお茶を持ってきてくださりました。

f:id:Wondersofnature:20180817123857j:image

水ではなくお茶なのは良きですね。ポイント高めです!

 

f:id:Wondersofnature:20180817121659j:image

Twitterなどでハッシュタグつけて呟くとドリンク割引されるようですよ。

ぜひ試して見てくださいね!

f:id:Wondersofnature:20180817121829j:image

後ろの方にある黒板には今日の日替わりランチのメニューが!

今日は豚生姜焼きとキラ揚げのセットがおすすめらしいですね。

まぁ、自分はこのお店の人気メニューであるキラ揚げ定食を頼みした。

周りの人もキラ揚げ定食を頼む人が多く見られました。

 

そして届いたキラ揚げ定食がこちら!

f:id:Wondersofnature:20180817122131j:image

f:id:Wondersofnature:20180817122141j:image

これでお値段なんと760円です、

この唐揚げのボリューム。

サクサクの衣にプリプリの鶏もも肉がとってもジューシーでとてもおいしいです。

マカロニサラダも手作りのようで少し濃いめでとても良きです。

ソースは店で一番オススメのチリソースと個人的に好きなハニーマスタードをチョイス。

うん。チリソースが人気なの納得の美味しさでした。

ソースは13種類もあり、3種類まで付けてもらえるので色々楽しめますよ。

 

ちなみにご飯は白米、十六穀米から選べます。

 

自分は頼みませんでしたがワッフルとキラ揚げを同時に楽しみたい方にオススメの新メニューがこちら!

f:id:Wondersofnature:20180817122828j:image

女性の方には嬉しいかも知れませんね。

最後になりましたがこちらがメニューになります。

f:id:Wondersofnature:20180817123116j:image

写真にもいくつか写っていますが店主がムーミン好きでお店の各所にムーミンが発見出来ます。

 

徳島に住んでいる人、徳島に来た方は是非足を運んでみてはいかがでしょうか?

 

複数人で行く場合は予約がオススメですよ!

 

お店情報

キラ ハウス
〒770-0862 徳島県徳島市城東町1丁目8−57
090-4335-0179
https://goo.gl/maps/LGdFvUxF7V82

旅の相棒にクロスバイクを選んだ理由!

出勤の時に自転車を漕いでいると、車道を颯爽と走っていくロードバイクの方を見かけました。

とんでもない速さで走っていくロードバイクを見て少しだけ羨ましくなりました。

 

私が乗っているのはクロスバイクです。

f:id:Wondersofnature:20180816193337j:image

仕事を辞めてすぐに自転車屋さんに買いに行きました。

その時にロードバイクにするかクロスバイクにするかすごく悩みました。え?マウンテンバイク?タイヤ太い自転車はちょっと、、、

 

結果、これからの旅の愛車はクロスバイクに決まったわけです。

そんなに深い理由があるわけではございません。

 

1.自転車は手段であり目的は旅をすることだから

私は旅をしたいがために仕事を辞めました。

かなり苦しいですが後悔はしていません。

旅をするために必要な移動手段に自転車を選んだわけです。

自転車を純粋に楽しむのならロードバイクが良いのでしょう。

しかし、あくまで自転車は旅を楽しく快適に進める為の手段です。

なので値段も手頃なクロスバイクを選びました。

 

2.比較的、山道やガタガタしている道を走るから

自分の住んでいる徳島県はひかくてき山に囲まれています。

坂などのアップダウンも割とありガタガタの走りにくい道が多いです。

ロードバイクはガタガタの道には不向きと聞いたことがあったのでクロスバイクを選びました。

クロスバイクはある程度速さも出てガタガタした道でも走りやすい自転車ですね。(タイヤ幅にもよります)

 

3. そもそも見た目などから買いたいと1番先に思ったのが今乗っているクロスバイクだから

 

価格?性能?違います。

自分が選んでいてこれが良い!

そう思った自転車が今乗っているクロスバイクだったのです。

性能、価格も大事ですが己の直感を信じても良いのではないでしょうか?

 

そんなわけで私はこれから旅をしていくのにクロスバイクを選んだわけです。

勿論、できるだけ丁寧に扱って日本一周もこの自転車で行きたいと思います。

 

ちなみにバイクなども視野に入れていたのですが私は普段の一日休みなどは軽く遠くに出かけます。

そして美味しいものを食べて帰ってくるわけです。

バイクだと時間は早いし楽に行けますが、美味しい物食べたりすると太りません?

私は自転車でエネルギー使ってガッツリ美味しいものを食べる派です。

あと、バイクなどにかかるガソリン代を出すのに抵抗あります焦

 

私は基本的には車やバイクには乗らずどこに行くにも自転車です。

 

今回は見ていただきありがとうございます。

また、次回もよろしくお願いします。